2021

お知らせ
高校生からのクエスチョン、大人のアンサー -松尾編-
2021
2021.12.04

高校生からのクエスチョン、大人のアンサー -松尾編-

10月30日に行われたシンポジウムのパネルディスカッションの中で、

「高校生から大人への質問という」コーナーがありました。

7人の高校生からの質問に対して、4人の大人パネリストが回答しています。

高校生ならではの素朴な疑問から、地域に対しての哲学的な問いまで、考えさせられる質問もあり聞き応えのあるコーナーになりました。

当日は、時間の関係で高校生1人の質問に対して、大人1人、という形での受け答えになってしまっていますが、HPにて、4人の大人パネリストが高校生からの質問にどう答えたのかを掲載していきます。

 

三人目は、松尾さんの回答です。

 

Q.Uターンで、なんでわざわざ不便な田舎に来たのか。
なぜ、この地で起業したのか。

A.仕事と生活のペースを自分なりの形で進めるにあたり田舎の環境と時間の流れに魅力を感じた為。

 

Q.経営者として、この先の地域の未来に対してどんなイメージを持たれているか

A.田舎(過疎地域)は、日本の将来像であるという認識から日本の地域課題の最先端という認識がありますので可能性があります。

 

Q.高校生の時にやりたいことはあったのか?それが今につながっているか

A.夢が無い高校生でした。でも当時の恩師に「興味があることは何か?」という質問に対して華やかで賑やかな世界という答えを導いた。
その事が今の活動にリンクしている。

 

Q.「魅力化」や「活性化」それぞの定義を伺った上で、大人の方が考える魅力的で活性化された地域とはどんなものか

A.端的に説明すると「笑顔が溢れ、互いが感謝し合えるような関係づくりが町で行われること」

 

Q.地域で仕事をしていくなかで、想い描いていた未来と現実のギャップはありましたか。あればどのように埋めてクリアされてきたのでしょうか。

A.机上の話と現実では乖離していることが多く生きた意見を得る必要性を感じた。
田舎は監督が多く実行者が少ないことが大きな課題という捉え方から実行者の恩恵を増加させることを考えました。

 

シンポジウムの様子はYoutubeにて配信中です。
https://www.youtube.com/watch?v=NZuqBPKh8W8&t=3875s

 

PageTop